<蝶の写真集> シジミチョウ科
アカシジミ
|
|
<特徴> |
☆生息状況
●環境省レッドリスト ―
●埼玉県レッドデータブック(2018) ―
●県内での希少度 ★★☆☆☆
ほぼ埼玉県下全域で、春から夏まで見られるシジミチョウの仲間でしたが、県東部。県北部、県中央部では、急速に減少し、なかなか見られなくなっています。県西部や秩父地方では、平地から山地のコナラ、クヌギの雑木林等に生息していて、幼虫の食餌植物であるブナ科植物(クヌギ、コナラ、アラカシ、カシワ、ミズナラなど)の周辺や成虫の蜜源となっているクリの花などで、観察できます。
アカシジミ(シジミチョウ科) 2014年6月10日午後、「さいたま緑の森博物館」(入間市)で撮影 |
2014年6月10日午後、狭山丘陵の「さいたま緑の森博物館」(入間市)で撮影しましたが、栗の花で吸蜜していました。
アカシジミ(シジミチョウ科) 2015年5月27日午後、「八丁湖公園」(比企郡吉見町)で撮影 |
2015年5月27日午後、「八丁湖公園」(比企郡吉見町)で撮影しましたが、葉上に止まったのを接写しました。
アカシジミ(シジミチョウ科) 2015年6月7日午後、「さいたま緑の森博物館」(入間市)で撮影 |
2015年6月7日午後、狭山丘陵の「さいたま緑の森博物館」(入間市)で撮影しましたが、葉の上に止まっていました。
前種へ | シジミチョウ科目次 | 次種へ |
……蝶の掲示板を設けています。ぜひご利用下さい…… | |||
|
蝶についてのご質問、疑問、情報などありましたら書き込んで下さい。私が、お答えいたします。 |
このページの先頭へ | |
トップページ INDEXへ | |
姉妹編「蝶の写真館」へ |
*ご意見、ご要望のある方は右記までメールを下さい。よろしくね! gauss@js3.so-net.ne.jp