《2007年》 |
☆2007年11月18日(日)<2007年8回目> |
<時間帯と天気> |
【時間帯】 12時55分〜13時40分(約45分) |
【天 気】 晴→良い天気だったが、風は冷たかった。 |
<今日出会った蝶>5種
・キタキチョウ |
5頭 |
・ツマグロヒョウモン |
2頭 |
・ウラギンシジミ |
2頭 |
・ベニシジミ |
2頭 |
・ヤマトシジミ |
22頭 |
|
<今日の1枚> |
![](akig7101.jpg) |
キチョウ(シロチョウ科) |
|
<コメント> |
*「ピクニックの森」、「三ツ池」と巡ったが、天気は良いものの、風は冷たく、5種類の蝶としか出会えなかった。 |
![](spiral_2.gif)
☆2007年10月29日(月)<2007年7回目> |
<時間帯と天気> |
【時間帯】 9時20分〜10時15分(約1時間) |
【天 気】 晴→秋晴れの良い天気だった。 |
<今日出会った蝶>10種
・キタキチョウ |
7頭 |
・モンキチョウ |
2頭 |
・モンシロチョウ |
7頭 |
・キタテハ |
1頭 |
・コミスジ |
1頭 |
・ツマグロヒョウモン |
1頭 |
・ベニシジミ |
1頭 |
・ヤマトシジミ |
67頭 |
・イチモンジセセリ |
2頭 |
・チャバネセセリ |
2頭 |
|
<今日の1枚> |
![](akig7001.jpg) |
チャバネセセリ(セセリチョウ科) |
|
<コメント> |
*秋晴れの中、「ピクニックの森」、「三ツ池」と巡ったが、とてもたくさんのヤマトシジミと出会えたのが、印象的だった。 |
![](spiral_2.gif)
☆2007年9月15日(土)<2007年6回目> |
<時間帯と天気> |
【時間帯】 14時45分〜16時00分(約1時間15分) |
【天 気】 晴→残暑を感じる日だった。 |
<今日出会った蝶>7種
・コミスジ |
6頭 |
・ヤマトシジミ |
7頭 |
・イチモンジセセリ |
7頭 |
・サトキマダラヒカゲ |
1頭 |
・ヒカゲチョウ |
1頭 |
・ヒメウラナミジャノメ |
8頭 |
・ヒメジャノメ |
1頭 |
|
<今日の1枚> |
![](akig7901.jpg) |
コミスジ(タテハチョウ科) |
|
<コメント> |
*「ピクニックの森」、「三ツ池」と巡ったが、7種の蝶としか出会えず、写真もたくさんは撮れなかったのが残念だ。 |
![](spiral_2.gif)
☆2007年8月18日(土)<2007年5回目> |
<時間帯と天気> |
【時間帯】 14時30分〜15時45分(約1時間15分) |
【天 気】 曇→曇に覆われていたが、暑い日だった。 |
<今日出会った蝶>11種
・キタキチョウ |
3頭 |
・スジグロシロチョウ |
1頭 |
・モンキチョウ |
3頭 |
・ツマグロヒョウモン |
2頭 |
・ウラギンシジミ |
1頭 |
・ツバメシジミ |
1頭 |
・ベニシジミ |
2頭 |
・ヤマトシジミ |
22頭 |
・イチモンジセセリ |
3頭 |
・ギンイチモンジセセリ |
1頭 |
・ヒメウラナミジャノメ |
19頭 |
|
<今日の1枚> |
![](akig7801.jpg) |
ギンイチモンジセセリ(セセリチョウ科) |
|
<コメント> |
*暑い日だったが、「ピクニックの森」、「三ツ池」と巡って、ギンイチモンジセセリとウラギンシジミと出会えたのが良かった。 |
![](spiral_2.gif)
☆2007年7月16日(月)<2007年4回目> |
<時間帯と天気> |
【時間帯】 12時40分〜14時15分(約1時間35分) |
【天 気】 曇時々晴→曇がちだったが、晴れ間もある天気だった。 |
<今日出会った蝶>10種
・キタキチョウ |
3頭 |
・モンシロチョウ |
3頭 |
・キタテハ |
1頭 |
・コミスジ |
3頭 |
・ルリタテハ |
1頭 |
・ツバメシジミ |
1頭 |
・ミドリシジミ |
6頭 |
・ヤマトシジミ |
4頭 |
・イチモンジセセリ |
12頭 |
・ヒメウラナミジャノメ |
24頭 |
|
<今日の1枚> |
![](akig7702.jpg) |
ミドリシジミ♀(シジミチョウ科) |
|
<コメント> |
*今回は曇りがちだったが、「ピクニックの森」、「三ツ池」と巡って、ミドリシジミ♀のO型の写真が撮れたのが良かった。 |
![](spiral_2.gif)
☆2007年6月16日(土)<2007年3回目> |
<時間帯と天気> |
【時間帯】 14時45分〜16時30分(約1時間45分) |
【天 気】 晴→まずまずの日だった。 |
<今日出会った蝶>13種
・スジグロシロチョウ |
1頭 |
・モンキチョウ |
1頭 |
・モンシロチョウ |
1頭 |
・イチモンジチョウ |
1頭 |
・キタテハ |
3頭 |
・ツバメシジミ |
3頭 |
・ベニシジミ |
6頭 |
・ミズイロオナガシジミ |
2頭 |
・ミドリシジミ |
8頭 |
・ヤマトシジミ |
2頭 |
・サトキマダラヒカゲ |
3頭 |
・ヒカゲチョウ |
3頭 |
・ヒメジャノメ |
1頭 |
|
<今日の1枚> |
![](akig7606.jpg) |
イチモンジチョウ(タテハチョウ科) |
|
<コメント> |
*今回は天気が良く、「ピクニックの森」、「三ツ池」と巡って、ミドリシジミやミズイロオナガシジミと出会えたのが良かった。 |
![](spiral_2.gif)
☆2007年5月27日(日)<2007年2回目> |
<時間帯と天気> |
【時間帯】 12時40分〜14時00分(約1時間20分) |
【天 気】 晴→穏やかな日だった。 |
<今日出会った蝶>9種
・クロアゲハ |
2頭 |
・ナミアゲハ |
1頭 |
・キチョウ |
3頭 |
・モンシロチョウ |
2頭 |
・イチモンジチョウ |
1頭 |
・コミスジ |
3頭 |
・サトキマダラヒカゲ |
2頭 |
・ヒメウラナミジャノメ |
3頭 |
・イチモンジセセリ |
1頭 |
|
<今日の1枚> |
![](akig7501.jpg) |
サトキマダラヒカゲ(タテハチョウ科) |
|
<コメント> |
*今回は天気は良かったが、「ピクニックの森」、「三ツ池」と巡ったものの、9種の蝶としか出会えなくて、ちょっと少なかった。 |
![](spiral_2.gif)
☆2007年4月7日(土)<2007年1回目> |
<時間帯と天気> |
【時間帯】 14時00分〜15時10分(約1時間) |
【天 気】 晴→春らしい暖かい日だった。 |
<今日出会った蝶>4種
・キタキチョウ |
3頭 |
・モンシロチョウ |
1頭 |
・ベニシジミ |
3頭 |
・ヒメウラナミジャノメ |
1頭 |
|
<今日の1枚> |
![](akig7401.jpg) |
ヒメウラナミジャノメ(タテハチョウ科) |
|
<コメント> |
*今回は天気は良かったが、「ピクニックの森」、「子供の森」と巡ったものの、4種の蝶としか出会えなくて残念だった。 |
![](spiral_2.gif)
|
《2006年》 |
☆2006年11月5日(日)<2006年8回目> |
<時間帯と天気> |
【時間帯】 11時00分〜12時00分(約1時間) |
【天 気】 晴→最初は雲が多かったが、良い天気になってきた。 |
<今日出会った蝶>4種
・キタキチョウ |
11頭 |
・モンキチョウ |
1頭 |
・モンシロチョウ |
3頭 |
・ヤマトシジミ |
14頭 |
|
<今日の1枚> |
![](akig6101.jpg) |
ヤマトシジミ♂(シジミチョウ科) |
|
<コメント> |
*今回は天気はまずまずだったが、「ピクニックの森」、「三ツ池」と巡ったものの、4種の蝶としか出会えなかった。 |
![](spiral_2.gif)
☆2006年10月14日(土)<2006年7回目> |
<時間帯と天気> |
【時間帯】 14時50分〜16時15分(約1時間半) |
【天 気】 晴→天気は良かったものの、肌寒いくらいの日だった。 |
<今日出会った蝶>4種
・キタキチョウ |
2頭 |
・モンキチョウ |
2頭 |
・ヤマトシジミ |
4頭 |
・イチモンジセセリ |
3頭 |
|
<今日の1枚> |
![](akig6001.jpg) |
イチモンジセセリ(セセリチョウ科) |
|
<コメント> |
*今回は天気は良かったが、「ピクニックの森」、「三ツ池」、「子供の森」と巡ったものの、4種の蝶としか出会えなかった。 |
![](spiral_2.gif)
☆2006年9月16日(土)<2006年6回目>
|
<時間帯と天気> |
【時間帯】 13時00分〜15時30分(約2時間半) |
【天 気】 晴のち曇→最初は晴れていたが、雲が多くなってきたものの、爽やかな日だった。 |
<今日出会った蝶>14種
・キアゲハ |
1頭 |
・キタキチョウ |
9頭 |
・スジグロシロチョウ |
4頭 |
・モンキチョウ |
1頭 |
・イチモンジチョウ |
2頭 |
・コミスジ |
7頭 |
・ゴマダラチョウ |
2頭 |
・ベニシジミ |
3頭 |
・ヤマトシジミ |
8頭 |
・イチモンジセセリ |
1頭 |
・ヒカゲチョウ |
5頭 |
・ヒメウラナミジャノメ |
19頭 |
・ヒメジャノメ |
17頭 |
・サトキマダラヒカゲ |
1頭 |
|
<今日の1枚> |
![](akig6905.jpg) |
キタキチョウ(シロチョウ科) |
|
<コメント> |
*今回は「ピクニックの森」、「三ツ池」、「子供の森」と巡ったが、あまり新しい発見はなかったものの、14種の蝶と出会えた。 |
![](spiral_2.gif)
☆2006年8月19日(土)<2006年5回目>
|
<時間帯と天気> |
【時間帯】 14時50分〜16時15分(約1時間半) |
【天 気】 晴→気温35℃近い、うだるような暑さだった。 |
<今日出会った蝶>14種
・クロアゲハ |
1頭 |
・キアゲハ |
2頭 |
・キタキチョウ |
3頭 |
・キタテハ |
6頭 |
・コミスジ |
1頭 |
・コムラサキ♂ |
1頭 |
・ツマグロヒョウモン♂ |
1頭 |
・ルリタテハ |
2頭 |
・ベニシジミ |
1頭 |
・ツバメシジミ♂ |
1頭 |
・ヤマトシジミ |
4頭 |
・ヒメウラナミジャノメ |
14頭 |
・ヒメジャノメ |
6頭 |
・サトキマダラヒカゲ |
3頭 |
|
<今日の1枚> |
![](akig6807.jpg) |
ツマグロヒョウモン♂(タテハチョウ科) |
|
<コメント> |
*今回は「ピクニックの森」、「三ツ池」中心に巡ったが、ここでは初めてツマグロヒョウモンを撮影し、14種の蝶と出会えた。 |
![](spiral_2.gif)
☆2006年7月29日(土)<2006年4回目>
|
<時間帯と天気> |
【時間帯】 15時00分〜17時00分(約2時間) |
【天 気】 晴時々曇→晴れだったけども、時々曇る天候だった。 |
<今日出会った蝶>13種
・キタキチョウ |
1頭 |
・モンキチョウ |
4頭 |
・モンシロチョウ |
6頭 |
・イチモンジチョウ |
4頭 |
・キタテハ |
13頭 |
・コミスジ |
3頭 |
・ゴマダラチョウ |
2頭 |
・ツバメシジミ♂ |
1頭 |
・ヤマトシジミ |
6頭 |
・ヒメウラナミジャノメ |
9頭 |
・ヒメジャノメ |
12頭 |
・ダイミョウセセリ |
2頭 |
・チャバネセセリ |
1頭 |
|
<今日の1枚> |
![](akig6705.jpg) |
ゴマダラチョウ(タテハチョウ科) |
|
<コメント> |
*今回は「ピクニックの森」中心に巡ったが、ここでは初めてゴマダラチョウ、チャバネセセリを撮影し、13種の蝶と出会えた。 |
![](spiral_2.gif)
☆2006年6月10日(土)<2006年3回目>
|
<時間帯と天気> |
【時間帯】 10時40分〜13時10分(約2時間半) |
【天 気】 曇時々晴→曇りがちだったけども、晴れ間も見える天候だった。 |
<今日出会った蝶>13種
・キタキチョウ |
3頭 |
・モンシロチョウ |
12頭 |
・イチモンジチョウ |
1頭 |
・キタテハ |
7頭 |
・コミスジ |
4頭 |
・ミズイロオナガシジミ |
5頭 |
・ベニシジミ |
2頭 |
・ヒメウラナミジャノメ |
2頭 |
・ヒメジャノメ |
33頭 |
・サトキマダラヒカゲ |
3頭 |
・ダイミョウセセリ |
2頭 |
・キマダラセセリ |
1頭 |
・テングチョウ |
1頭 |
|
<今日の1枚> |
![](akig6626.jpg) |
ミズイロオナガシジミ(シジミチョウ科) |
|
<コメント> |
*今回は「ピクニックの森」中心に巡ったが、天候は今一つだったものの、今期最多の13種の蝶と出会えたのは良かった。 |
![](spiral_2.gif)
☆2006年5月14日(日)<2006年2回目>
|
<時間帯と天気> |
【時間帯】 11時〜12時(約1時間) |
【天 気】 曇時々晴→朝から曇りだったけど、、晴れ間も見えるようになってきたものの、肌寒かった |
<今日出会った蝶>5種
・ヤマトシジミ |
数頭 |
・ツマキチョウ♀ |
1頭 |
・ベニシジミ |
2頭 |
・コミスジ |
数頭 |
・ヒメウラナミジャノメ |
多数 |
|
<今日の1枚> |
![](akig6503.jpg) |
ツマキチョウ♀(シロチョウ科) |
|
<コメント> |
*天候が今一つで、多くの蝶とは出会えなかったけど、ツマキチョウのメスと出会えたのが収穫かな...。 |
![](spiral_2.gif)
☆2008年4月8日(土)<2006年1回目>
|
<時間帯と天気> |
【時間帯】 14時〜16時(約2時間) |
【天 気】 晴時々曇→朝から曇りだったけど、、午後からは、天気も回復し、晴れ間も見えるようになった |
<今日出会った蝶>4種
・ツマキチョウ♂ |
2頭 |
・モンキチョウ |
2頭 |
・モンシロチョウ |
1頭 |
・ルリシジミ |
数頭 |
|
<今日の1枚> |
![](akig6405.jpg) |
ルリシジミ♀ (シジミチョウ科) |
|
<コメント> |
*天候がはっきりしなかったけど、晴れ間にツマキチョウとルリシジミに出会えたのが印象的だった。 |
|
《2005年》 |
☆2005年10月2日(日)<2005年3回目>
|
<時間帯と天気> |
【時間帯】 9時〜11時(約2時間) |
【天 気】 晴→秋晴れの良い天気 |
<今日出会った蝶>9種
・キタキチョウ |
数頭 |
・スジグロシロチョウ |
数頭 |
・モンシロチョウ |
数頭 |
・コミスジ |
2頭 |
・ウラギンシジミ |
2頭 |
・ヤマトシジミ |
多数 |
・イチモンジセセリ |
1頭 |
・ヒカゲチョウ |
数頭 |
・ヒメジャノメ |
数頭 |
|
<今日の1枚> |
![](akiga005.jpg) |
ヒカゲチョウ(タテハチョウ科) |
|
<コメント> |
*秋晴れで天気が良く、ここで初めてヒカゲチョウにも会えたが、ウラギンシジミが撮影できなかったのは残念だった。 |
![](spiral_2.gif)
☆2005年8月7日(日)<2005年2回目>
|
<時間帯と天気> |
【時間帯】 6時30分〜10時(約3時間半) |
【天 気】 晴→夏の暑い日 |
<今日出会った蝶>7種
・アオスジアゲハ |
2頭 |
・キアゲハ |
数頭 |
・モンキチョウ |
数頭 |
・コミスジ |
1頭 |
・ヤマトシジミ |
多数 |
・ヒメウラナミジャノメ |
1頭 |
・ヒメジャノメ |
1頭 |
|
<今日の1枚> |
![](akiga807.jpg) |
ヤマトシジミ♀ (シジミチョウ科) |
|
<コメント> |
*前回(7/31)いくつかの種類の蝶をカメラに収められなかったので早朝からねばってみたものの、今一つの成果だった。 |
![](spiral_2.gif)
☆2005年7月31日(日)<2005年1回目>
|
<時間帯と天気> |
【時間帯】 7時30分〜10時30分(約3時間) |
【天 気】 晴→夏の暑い日 |
|
<今日出会った蝶>10種
・アオスジアゲハ |
2頭 |
・キアゲハ |
2頭 |
・スジグロシロチョウ♂ |
1頭 |
・モンキチョウ |
1頭 |
・イチモンジチョウ |
1頭 |
・コミスジ |
1頭 |
・コムラサキ♀ |
1頭 |
・ベニシジミ |
数頭 |
・ヤマトシジミ |
多数 |
・テングチョウ |
1頭 |
|
<今日の1枚> |
![](akigas02.jpg) |
コムラサキ♀(タテハチョウ科) |
|
<コメント> |
*今年初めて出かけたんだけど、10種の蝶と出会えてまずまずだったが、アオスジアゲハを撮影できなかったのは残念! |