本文へスキップ

埼玉県内の蝶の観察と写真、資料を掲載しています。

メールでのお問い合わせは
gauss@js3.so-net.ne.jp

<蝶の写真集> セセリチョウ科

イチモンジセセリ

データ 生息状況 生態写真 近似種比較

☆データ

イチモンジセセリ(一文字せせり)
学 名 Parnara guttata
科 名 セセリチョウ科
亜科名 セセリチョウ亜科
属 名 イチモンジセセリ属
時 期 年2〜3回、6月〜11月
分 布 本州〜沖縄
大きさ (前翅長)15-21mm
(開張)35mm前後
生育地 市街地、山地

<特徴>
 年2〜3回の発生で、成虫は初夏から秋まで、市街地や草原、山地などいたる所で普通に見られるセセリチョウの仲間です。翅の裏側は薄茶色の地色に白銀の斑点が見られますが、特に後翅の白銀模様が一列になった、一文字模様を見せるのが特徴です。表側は裏側より濃い茶色の地色に白銀模様が見られます。一見ガの仲間と見間違えやすく、集団で移動することが知られています。幼虫は、イネ科、カヤツリグサ科の各種を食べますが、特にイネに有害で、駆除の対象とされています。

<名前の由来>
 ひっかいてほじくるという意味の「セセリ」から命名されたセセリチョウの一種で、後羽の白色の斑紋が一列(一文字)に並んでいるところから名付けられました。

<備考>
 季節型は有りません。幼虫は、別名:イネツトムシとも呼ばれています。


☆生息状況
●環境省レッドリスト 

●埼玉県レッドデータブック(2018) 

●県内での希少度 ★★☆☆☆
 ほぼ埼玉県下全域で、初夏から晩秋まで普通に見られるセセリチョウの仲間です。市街地や草原、山地などいたる所に生息し、幼虫は食餌植物をイネ科、カヤツリグサ科、タケ科としているので、イネの害虫として駆除の対象となっています。

☆生態写真

イチモンジセセリ(セセリチョウ科) 2003年7月12日昼、見沼たんぼ(さいたま市緑区)で撮影

 2003年7月12日昼、見沼たんぼ(さいたま市緑区)で撮影しました。

イチモンジセセリ(セセリチョウ科) 2006年9月16日午後、「秋ヶ瀬公園」(さいたま市桜区)で撮影

 2006年9月16日午後、「秋ヶ瀬公園」(さいたま市桜区)の「子供の森」付近で撮影しました。

イチモンジセセリ(セセリチョウ科) 2007年8月19日午後、「北本自然観察公園」(北本市)で撮影

 2007年8月19日午後、「北本自然観察公園」(北本市)で撮影しましたが、比較的よく見られる蝶です。

イチモンジセセリ(セセリチョウ科) 2007年9月17日午前、「美の山公園」(秩父市・皆野町)で撮影

 2007年9月17日午前、「美の山公園」(秩父市・皆野町)で撮影しましたが、葉上や花に止まっていました。

イチモンジセセリ(セセリチョウ科) 2012年8月26日午前に撮影、荒幡富士市民の森(所沢市)付近で撮影

 2012年8月26日午前に撮影、荒幡富士市民の森(所沢市)付近で撮影しました。

イチモンジセセリ(セセリチョウ科) 2012年9月16日午前、「さいたま緑の森博物館」(入間市)で撮影

 2012年9月16日午前、狭山丘陵の「さいたま緑の森博物館」(入間市)で撮影しました。

イチモンジセセリ(セセリチョウ科) 2015年9月19日午後、「蝶の里公園」(比企郡嵐山町)で撮影

 2015年9月19日午後、「蝶の里公園」(比企郡嵐山町)で撮影しましたが、花や葉に止まったところを接写しました。

イチモンジセセリ(セセリチョウ科) 2016年7月25日午前、「秩父ミューズパーク」(秩父市)で撮影

 2016年7月25日午前、「秩父ミューズパーク」(秩父市)で撮影しましたが、アカツメクサの花で吸蜜していて動かなかったので、接写できました。

イチモンジセセリ(セセリチョウ科) 2016年9月3日午後、「環境科学国際センター」生態園(加須市)で撮影

 2016年9月3日午後、「環境科学国際センター」生態園(加須市)で撮影しましたが、葉上で動かなかったので、接写できました。

☆近似種比較 

オオチャバネセセリ  イチモンジセセリ
   
オオチャバネセセリ(セセリチョウ科)  イチモンジセセリ(セセリチョウ科) 

 オオチャバネセセリは、裏側後翅の白斑がジグザクになります。
 イチモンジセセリは、裏側後翅の白斑が直線状になります。

前種へ セセリチョウ科目次 次種へ

……蝶の掲示板を設けています。ぜひご利用下さい……
ガウスの蝶の画像掲示板
蝶についてのご質問、疑問、情報などありましたら書き込んで下さい。私が、お答えいたします。

このページの先頭へ
トップページ INDEXへ
姉妹編「蝶の写真館」へ

*ご意見、ご要望のある方は右記までメールを下さい。よろしくね! gauss@js3.so-net.ne.jp

ナビゲーション